
こんばんは、新田です。
今日は「年末特別企画!」ということで、
久しぶりに、音声をお届けしようと思います。
なんとこのたび、
Youtuberデビュー
をしました!
・・・って言っても、別に自分のチャンネルじゃないし
顔出しもしてないんですが・・
今回のテーマは、「受験」です!
NeoCapitalで講師もしてもらう予定の「よなたん」から
受験のYoutubeチャンネルに出演してほしい!と熱烈なオファーを受けたので、
出ることにしました。
(ちなみに、よなたんは、受験というジャンルで、
日本一のオウンドメディアを作って、
初年度から1億円を稼ぐことに成功しています!!)
僕のメルマガ自体、受験生の子も結構多いんですが、
別に受験生じゃなくても、大人の勉強法、
ビジネスにも通じる考え方を解説しているので、
ぜひ、聞いて頂けたらなと思います!!
受験生向けに喋ってるので、
ちょっと毒舌で偉そうな感じのキャラにしてますが
“わざと”なので、そこはポジショントークだと思って下さい。
というわけで・・・
年末年始にぜひどうぞ!
Vol.1
Vol.2
また、感想や、「こんな話聞きたい!」などあれば、
メール&コメント下さい!
お待ちしてます!!
新田さんの勉強法の謎が少し溶けたように思いました。
自分の得意分野は何かな?
現在の私は主人ときのこ狩りに楽しく行くことが得意です。
だから
きのこ狩り→自然に感謝→自然と共栄できる人を目指していきます。
遠い昔に受験に失敗して負の思い出になっていましたが、
当時の暗記中心の勉強は「ここまでまでですよ。」と神様が言ってたのでしょうか?
その代わりに
「社会勉強や親離れの勉強をしなさい。」とも言ってもらったのかな。
新田さんがタダのコンビニ定員にならないのなら、私もタダのきのこ採りオバサンではすみません。
人類が進化するのが自然の法則なのだから、私は自然に対して従順なオバサンになります。
受験生ではないけど気づきを得られました。ありがとうございます。