ネットビジネス

自信って、柳みたいなものでね

このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebook にシェア
Pocket

こんばんは、新田です。


よっしゃぁぁ、めっちゃ稼げたぜ~!!

やったぁぁ!!

・・・みたいな経験って、あります??


実は、僕、長年ビジネスやってるけど、

「お金稼げて嬉しい」

って思ったことが、驚くほどないんですよね。


僕にとって、お金は「あって当たり前」な存在なんです。


呼吸をするように入ってきて、そして使う。


「空気が無くなったらどうしよう」

とか、

「いざという時のために
 空気をたくさん溜めておかなくちゃ」

とか、思わないじゃないですか。


だって、無限にそこにあるものなんだから。


地球上の空気が全部無くなるなら
まだ心配はするかもですが、

そうならないのに、
「自分のまわりだけ空気が急に無くなること」
を心配したりはしません。


僕にとって、お金も全く同じで、

お金は、世界中のあちこちに、”常にある” んです。


・・・のであれば、

その無限にあるお金が、

どうして自分のところにだけ無くなることが

あるのだろう??


・・・と、そう常々思ってます。


思いっきり息を吸えば、たくさん入ってくる。


大自然の中で息を吸った時、

「気持ちの良い空気だなぁ!」

と感謝することはあります。


それと同じで、

みんなから感謝の言葉と共にお金が入ってきたら、

ありがたいな、とは思います。


でも、「金額」という数字が増えること自体に

わくわくうきうきはっぴーとか無いんです。


「いやいや、それは、貧乏を経験したことがないから
 そんなことが言えるんですよ!!
 ずっと生活が苦しくて、
 家族に明日食わせていけるかも分かんないって人が
 お金稼げたら、嬉しいに決まってるでしょう!!」


うん、それなら、まだ理解できなくはない。


ただ、そうじゃない人が、

大金を稼いで「うれしー!!」ってなるのは、

実は、おかしいんじゃないかと思ったわけです。


でね、ここからが今日の本題。


「どうして、大金を稼いで『うれしー!!』ってなるのだろう??」

これを考えてみたんです。

その大きなお金を使って何かを成し遂げたいから、
って人もいるでしょうけど、

実は、そうじゃない人が多いハズ。

じゃあ、彼らはなぜ、そこまで喜ぶのか??

そう考えた時に、僕が出した結論はこう。


「そこによって、自分の価値証明ができるから」


これがあるんじゃないかなー?と思うわけです。


「こんなにお金を稼げる自分はすごい」

っていう、これを “自信” に変えようとしているから。


だから実は、根本的に、自信がない

自分の存在価値を感じられない

というのが常にあると思うんです。


心の中が不安定。

セカイがすぐ壊れそうなほど脆(もろ)い。


なので、巨大な大黒柱みたいなものを作りたい。


「こんなにお金を稼いでる」

「こんなにフォロワーがいる」

「こんなすごい才能を持っている」

「こんなに知識がある」

そうやって、巨大な柱を作ろうとしているのです。


でも、どんなに巨大な大木であろうと、

心の中に嵐がきたら、

すぐにポキって折れてしまうんです。


「お金」を自信に変えている人は、

自分よりもはるかに稼いでる人を見た時に

自信を失ってしまう。


「才能」を自信に変えている人は、

自分よりも圧倒的に才能がある人を見て

落ち込んでしまう。


そして、どれだけ巨大な大木を作ろうとも、

いつ、それが折れてしまうか分からないから

いつも「不安」を感じながら生きている・・・


そんな感覚が、あるのではないでしょうか。


ちなみに、僕も、

昔から「自信」は無い方でした。


ここでいう「自信」は、「自己肯定感」という意味です。


僕は「自己肯定感」と「セルフイメージ」って
別ものだと思ってまして、

逆に、セルフイメージは、昔から高かったです。


受験生時代は「全国1位を目指そう(いける気がする)」って思ってて
本当に1位を取れたし、

学生時代にビジネスはじめてすぐ
「1億くらい余裕じゃん」って思って、
半年くらいで達成しました。

それくらい、誰よりも最速で結果を出すことにコミットできる。

これは「自信があるから」です。


今回のシンセカイも、
初日で2000名以上参加してくださる方がいて

迫くんから

「たぶん、これ、業界でもあり得ない記録ですよ」
(しかも、文章しか使ってないし)

って言われたんですが、

「ふぅん(まぁ、そんくらい行って当然でしょ)」

くらいに思ってたんです。

1ミリも「嬉しい」とか無いし、
「自分はすごい!」とかも無くて、
「当たり前」という感覚。

この感覚は、昔からあって、

「何やっても、できる」

って思ってました。


それは決して「自分は天才だから」とかではなく、
(むしろ僕は、人より少し学習スピードは遅い)

「この結果を出すのに見合った努力はこれくらいだよな」

「こういう風に工夫したら、もっと最小の努力でいけるな」

ということを必死に考える、つまり、
適切な自己認識と、プランニングによるものです。


ただ、「結果を出せる!」という自信と、
「自己肯定感」って、全く別なんですよね。


ここに、僕はよく悩まされました。


どれだけ色んな結果を出して、

巨大な大木を作ろうとも、

どこかのタイミングで、また折れてしまう。


セルフイメージが高いが故かもしれません。

「この程度で、満足しちゃってる自分、ショボいよな」

ってすぐ思ってしまうのです。


でも!(ここからが大事なとこ)


僕はね、ある日、ふと思ったんです。


「自信って、大木のように聳(そび)え立つものではないんじゃないか」

・・・と。


鋼のメンタルを作るぞ!!

ブレない軸を作るぞ!!

誰にも負けない何かを

自分だけのオンリーワンを

作 ら ね ば !!!!

って思えば思うほど、

どんな巨大な大木を作ろうが、

強い台風が来たらあっさり倒れてしまう。


だから、

「そもそも、自信って、大木じゃなくて、
 柳みたいなものじゃないか?」

と考えるようになったんです。


しなやかで、

台風が来ても、ゆらゆらと揺れて

でもなぜか折れない。


「とてつもない存在感」はない。


「こんな自信あるんだ!!」

とか、

「俺はメンタル強いんだ!!」

とか、そんなんいらない。


あって当たり前。

なくても別にいい。

それくらいのもの。


そう思うようになってから、

「自信とか、自分に価値があるかどうかとか、
 別にどっちでもいいや」

みたいな感覚になってきたんです。


誰かに貢献してないと、自分の価値が無くなる!!

だから、必死に与えるんだ!

GIVEするんだ!

って言ってるうちは、

本当の利他ではないな、って思ったんです。


必死に

「自信を作らねば!」

「メンタル鍛えないと!」

って思ってたら、それはハリボテの自信しか作れない。

(そんな自信、むしろ、さっさと打ち砕かれた方がいいんです。)


そして、

自信がない(自分には価値がないと思っている)が故に、

ワーカホリックになっていくと、

必死にみんなのため!!という名の自己犠牲に生きて、

潰れてしまう。


全力疾走して、呼吸困難になってはダメで、

全力疾走しつつも、常に、その後のことも考えてないといけない。


「プロモーション」がまさにそう。

ガーっとエネルギーかけて、大きなお金を稼いで、

「ふ~~終わったぁ!!エネルギー使い切ったぁ!!」

ってなって、それからしばらく何のやる気も起きない、

というのは、実は健全ではない。


たくさんの人が集まってくれたんだから、

一番エネルギーかけないといけないのは
「そこから」じゃないですか。

大きなお金稼いで、喜んで、そこで力尽きちゃダメでしょ

って話なんです。


でも、僕も、
そういう “不健全な” 働き方になってしまってたことが
これまでよくありました。

短期集中でものすごいエネルギーかけるんだけど、

その後、反動で倒れる、みたいな。


これって、しんどいんですよ。


一度エンストを起こして、

またギアを入れるのが大変、、、


プロモーションは、「お祭り」なんです。


日本は古来より「お祭り」を大事にしていました。


お祭りは、みんなでエネルギー集めて、盛り上げて、

ってするけど、お祭りが終わって、

エネルギー使い切って倒れる、とかないんです。


むしろ、そこで元気をもらって、

「よし、明日も頑張ろう!!」

ってよりよりエネルギッシュになる。


これが健全な働き方。


シンセカイでは、

「脱・GIVE & TAKEを目指そう。」

という話をしました。

圧倒的なGIVEをしていく。

だけど、それは決して自己犠牲的なGIVEではない。

それだと、GIVE & TAKEになってしまうから。


失ったエネルギーを、誰かから取り返そうとしてしまう。

等価交換で生きてしまう。


目指すは、GIVE & GET。


GIVE & GETは、呼吸。

当たり前のように吸う(GET)

そして、当たり前のように吐く(GIVE)。


「こんな私が、空気を吸っていいのだろうか?」

「まだみんなに貢献できてない自分は、
 あまり吸わない方がいいんじゃ無いかと思って」

とか無いですよね?


お金も一緒です。

罪悪感とかいらないから、
当たり前のようにもらったらいい。

その分、より多くの人を幸せにしたらいい。


今日話したことは、決して、

「お金を稼ぐことは正義なんだ!!だからどんどん稼いだらいいんだ!」

みたいな話 “ではない” んです。


そもそもお金に善も悪もない。


新鮮な空気を、思いっきり吸い込むように、

思いっきりお金を稼いで、

そのお金を使って、もっと成長して、

もっとまわりの人を幸せにして、

もっと人生を楽しんで、堪能(たんのう)して、

生きてほしいなと思います。


そんなセカイに、一緒にしていきましょ!


それでは、また。